簡単にできるメリアローズの作り方*プリザーブドフラワー
こんにちは、grasskの黒田です!
今日は、新しい挑戦してみたいと思います
動画はまだ自信がないので、ブログで紹介します
今日は、メリアローズを作っていきます
~簡単にできるメリアローズの作り方~
準備するもの、グルーガン、はさみ
プリザーブドフラワー 2りん
今回はこちらの VERMEILLEのアイネス、
マリンブルーを使用しました
こちらのプリザーブドフラワーは、花びらが詰まっていないのと、
花びらがしっかりしているので、メリアローズを作りやすいです
わたし的には
*プリザーブドフラワーはこちらで購入しています
ずっと、私がプリザを始めた頃からお世話になっています
deco+さん
decoplus.jp
まずは、ハサミで
額を切り落とします
その時、切るのは1輪だけ
(花びらを貼りやすくするため)
注:ギリギリまで切らないように
(根元から花が取れやすくなる)
こんな感じ
次にもう1輪の花びらを、外から7枚くらいとります
枚数は大きさなどによりますが、今回は7枚にしました
そしてハサミを使用し、花びらの根元の方を
曲線に切り取ります
上の画像のように、赤い線に沿って切ってください
切った花びらにグルーをつけ
一雫くらい、根元のほうにつけてください
その花びらを、元の花の高さに合わせて
貼っていきます
少しくらい隙間ができても大丈夫です
こんなふうに全部につけてください
そして、花びらがきれいに重なるように
バランスを見ながら貼ってください
そして全部貼り終えたら
先ほど切っておいたの額を、元に戻します
これも、グルーで貼ってください
なくなってしまった時は、そのままでも大丈夫です
そして、完成です
真ん中のバラは、何もしてないバラです
奥のバラは、花びらを取った残りのバラです
2色のバラで、メリアにしてもかわいいと思います
グラデーションみたいに
ぜひ、おうちで挑戦してみてくださいね(*´꒳`*)
また、いろいろなテクニックを紹介していきたいと思います
先ほどのメリアローズと、残ったバラでちょっとしたアレンジにしてみました!
梅雨をイメージしてグリーンとブルーを合わせています
0コメント