*プリザーブドフラワーとは*

こんにちは!grassKの黒田です。

今日は、プリザーブドフラワーの紹介です。


*プリザーブドとは・・・

保存するという意味です。

切ったばかりの生花を脱水して、ソフト加工、染色、乾燥したものが、

プリザーブドフラワーです。

生花には無い色、花保ち、ドライフラワーには無い瑞々しさが特徴です。


*発祥はどこ?

ヨーロッパと聞いています。


*花保ちの期間

保存状態が良ければ、数年は楽しめます。

ヨーロッパでは、10年美しいままという実績も報告されています。

日本は、高温多湿なので、風通しの良い涼しいところで保存すれば、

長期間保つでしょう。(最近では、1年位と言われていますが、参考にしてください)


(私の経験談)

私も10数年、プリザーブドフラワーを扱っています。

置き場所や、プリザーブドフラワーを入れるクリアケースなどに入れ保存していたところ、

10年位、保ったプリザーブドフラワーもありました)


*注意事項

過度の乾燥や湿気のある場所、直射日光の当たる場所等に置かれますと、

デリケートな為、花びらのひび割れ、

色汗などが早まる場合もありますので、お気を付けください。

染色しているため、長期間たつと色が移りやすいので、

カーテンや壁紙、衣類などの近くに置く際は、

お気を付けください。


生花には生花の、

プリザーブドフラワーにはプリザーブドフラワーの

アーティシャルフラワーにはアーティシャルフラワーの

ドライフラワーにはドライフラワーの

それぞれの良さがあります。

それぞれの、時や、場所、好みに合った商品を

お届けしていきたいと、思っております(*'ω'*)


お問い合わせはこちらから

https://grassk.amebaownd.com/pages/2157659/page_201808052244

広島県広島市*かわいいプリザーブドフラワーのお店*mariposa*grassk

*Mariposa*grassk* 広島県広島市で、プリザーブドフラワー、ドライフラワー、お花全般を使い、ネットショップ、ワークショップ、オーダーメイド、ギフトの販売を行っております。 grassk、mariposaは店舗はありません。 ネットショップ、直接のお取引での販売になります。

0コメント

  • 1000 / 1000