プリザーブドフラワー入門編1(ワイヤリング)
こんにちは!grassk の黒田です
今日は、プリザーブドフラワーのワイヤリング方法です
まず、こちらは基礎となります
今日はこちらのプリザーブドフラワー
大地農園のローズいずみを使用していきたいと思います
☆準備するもの☆
プリザーブドフラワー
裸ワイヤー 26#
フローラルテープ
ワイヤーバサミ
まずバラの茎を作ります
このサイズのバラはだいたい裸ワイヤーの#26を使用しています
青い点のところにワイヤーを刺します
ワイヤーを真ん中まで通します
そして下に両サイド、折り曲げます
そして十字にもう一本指します
(この時点で2本刺してます)
2本とも、下に折り曲げます
次はフローラルテープを巻きます
テープを伸ばすと、粘着が出てくるので
巻きやすくなります
巻きはじめは
テープの先と途中のテープを合わせて
ぎゅっと押さえ、くっつけて下へ巻いて行って下さい
下にくるくると
テープを伸ばしながら
巻いて行って下さい
こんな感じになります
長さは、アレンジによって調整しています
そして、慣れるまで、テープが難しいと思いますが
数こなせば、できるようになります(^^)
ぜひ挑戦してみてくださいね!
次は、他の花材のワイヤリングをします
お楽しみに(*≧∀≦*)
0コメント